循環器・心臓病疾患専用の初診受付サービス

内科
呼吸器内科

アレルギー科

循環器内科

東松戸クリニック
〒270-2225
千葉県松戸市東松戸3丁目2-1
アルフレンテビル3階
TEL: 047-392-9911

東松戸駅前の内科・アレルギー科・呼吸器科・循環器内科(心臓内科)です。

          
施設・設備のご案内
交通案内
舌下免疫療法
睡眠時無呼吸症候群
心不全
高血圧
東松戸クリニック 内科、呼吸器内科、アレルギー内科


気軽に相談いただける地域に密着したクリニックを目指します


つねに患者様の側に立ち、十分話を伺った上で治療をすすめていきたいと思っています。

新しい情報を取り入れ、適切な治療をすることはもちろんですが、何より安心して体のことを相談できるクリニックでありたいと考えております。


「このクリニックに来てよかった」と思っていただけましたら幸いです。


特に咳外来(喘息心不全)、睡眠時無呼吸症候群花粉症(舌下免疫療法)の治療について力を入れております。

新たに心臓・循環器内科外来についても医師が診療できるようになりましたのでご相談ください。

お知らせ

年末年始休業のお知らせ 12月28日(木)〜1月4日(木) まで
臨時休診日のお知らせ(12月18日 月曜日

標榜科目変更のお知らせ(2021.11.10) 

当院は2021/11/30(火)で小児科の標榜を終了することとしました。

お問い合わせも多いので再度周知させていただきます。

当院の院長がドクターズファイルにピックアップされていますので一読ください。
ドクターズファイル
診療時間

午前 (9:00~12:50)

 

※土曜のみ 9:00~12:20







午後 (15:00~18:20)







【休診日】木曜日、日曜日、祝

循環器・心臓内科・動脈硬化予防外来(中島 佑樹 医師)は月曜日、金曜日(不定期)のみとなります。

※10/20より金曜日→土曜日に変更となります。

【診療時間
午前  9:00~12:50
午後15:00~18:20

土曜日は9:00~12:20までの診療です。

【予防接種の受付】
午前は12:00、午後は18:00までとなります。

【禁煙外来の初診の方の受付
診療時間終了の1時間前までとなります。

※薬剤供給停止に伴い現在禁煙外来を中止しております 


【健康診断の方の受付

9:00~11:00、15:00~17:00
土曜日のみ9:00~11:00

※下記の健診は9:00~11:00のみとなります。
社保特定健診(集合Bのみ)
松戸市健診
女性の健康診査
雇用前健診
後期高齢者健康診査
土曜日も行っております。

その他対応可能な健診はこちらをご確認ください。してください

東松戸クリニックのご案内

東松戸駅の真前のスーパーベルクスの上3階です。
JR武蔵野線と北総線の2路線を利用できます。   
東松戸駅までバスも出ています。
(松戸駅発,京成八幡駅発,八柱駅発)

医院名 東松戸クリニック
院長 中島 幹夫
住所 〒270-2225
千葉県松戸市東松戸3丁目2-1 
アルフレンテビル3階
診療科目 内科・アレルギー科・呼吸器科・循環器内科
電話番号 047-392-9911
駐車場 館内共通の立体駐車場【タイムズアルフレンテ】がございます。

医師紹介

院長 中島幹夫

東松戸クリニック 内科、呼吸器内科、アレルギー内科

院長挨拶


平成19年3月6日に東松戸駅前スーパーベルクスのビルの3階に開院致しました。

立体パーキング完備しています。完全バリアフリーで雨にも濡れずに車イスや乳母車で移動できます。


当院は気軽にご相談いただける地域に密着したクリニックを目指します。


内科専門医,呼吸器科専門医,アレルギー専門医としての経験を生かし,適切な加療をさせていただきます。


近隣病院との連携により高度な検査や緊急時の入院対応しております。

夕方6時20分時まで診察しており,駅前にありますので会社帰りでも病院に立ち寄ることができます。


禁煙診療,睡眠時無呼吸検査と治療を行っています。ご相談下さい。

往診,在宅診療についても対応致します。ご相談ください。


所属学会・資格など

医学博士

日本内科学会認定 内科専門医

日本呼吸器学会認定 呼吸器専門医

日本アレルギー学会認定 アレルギー専門医

日本呼吸器内視鏡学会認定 気管支鏡専門医

日本医師会認定 産業医

医師 中島佑樹

東松戸クリニック 内科、呼吸器内科、アレルギー内科

挨拶


はじめまして。

現在、私は高血圧、不整脈、虚血性心疾患などの循環器疾患を専門に診療に携わっております。心臓疾患でお困りの方はお気軽にご相談ください。

高齢化社会となり、多数の疾患を抱えている患者様が多く、総合的な医療が求められております。心疾患だけでなく、総合内科としての診療経験を基に呼吸器疾患・腎臓病・糖尿病など幅広く総合的に診療を行っていきます。

院長が目指す地域に密着した医療を提供し、受診される方々の様々な症状に対して微力ながらお力になれれば幸いです。よろしくお願いいたします。



略歴

  • 日本大学医学部 卒業
  • 独立行政法人 国立病院機構 災害医療センター 
  • 東京ベイ・浦安市川医療センター 総合内科
  • 日本大学医学部附属板橋病院 循環器内科 勤務

所属学会・資格

  • 日本内科学会 内科専門医
  • 日本循環器内科学会
  • 日本心エコー図学会
  • 日本心血管インターベンション治療学会
  • 日本心臓リハビリテーション学会

循環器・心臓病疾患専用の初診受付サービス